SSブログ

やさしい短歌のつくりかた [本/コミック/読書]


短歌を勉強しようと思い、初心者にもわかりやすい入門書を探していた

ネットで探して、本屋さんへ行って実際に見て確認して、気に入って購入したのがこの一冊

はじめての やさしい短歌のつくりかた
横山 未来子 著


はじめてのやさしい短歌のつくりかた


最初に惹かれたのは、カバーの装丁
なんともかわいい動物たちのイラストがパステル調の色合いと相まって、いかにも「大丈夫、難しくないよ、楽しいよ」と言っているようで、思わず手に取りたくなる

中を開けてページをめくれば、期待にあがらわず、優しく語りかけるような文章
著者の人柄がにじみ出ていて、なんだか嬉しくなる

短歌づくりの基本もわかりやすく親切に説明されていて、「知っているつもり」でいたことを改めて納得いくよう理解できた


参考例の歌人の歌も古典から現代のものまで豊富で、丁寧な解説がついているのが初心者にはありがたい

その中で私の中の何かがぐっと摑まれて、思わずじわ~~っと来てしまった一首が、これ



抱くこともうなくなりし少女子を日にいくたびか眼差しに抱く

(小島ゆかり「希望」)



この少女子(おとめご)と、いつの頃からかギュッとしようとすると照れて嫌がるようになった我が娘が重なり、胸が熱くなった

たった31音でこんなにも共鳴し感動できる、短歌ってやっぱりすごい! と再発見した


そして、私がもっとも嬉しかったのが、添削実例が豊富に載っていること
「なるほどー!」と思わず目を見開いてしまった
プロの歌人が手を入れると、こんなにも変わるのかと驚いてしまった

更に、さっそくよくわかった私の歌の弱点!

・推敲してことばを整理する
・ありきたりの表現は避ける
・説明し過ぎないようにする
・結句の形を工夫する

思わず赤面、とても参考になる


最後に著者の紹介を

横山 未来子(よこやま みきこ)

1972年東京生まれ。
通信教育で短歌を学び、1994年に短歌結社「心の花」に入会。
佐佐木幸綱氏に師事する。
1996年「啓かるる夏」30首で、第39回短歌研究新人賞受賞。
2008年、第三歌集『花の線画』(青磁社)にて、第4回葛原妙子賞受賞。
対象をみつめる観察力と鋭い言語感覚には定評があり、端正な文語体の歌風は同世代の歌人のなかでも際立った存在感を放つ。
2011年からは短歌総合誌「短歌研究」にて、読者の投稿作品の添削を担当。
その他の歌集に『樹下のひとりの眠りのために』『水をひらく手』『金の雨』(すべて短歌研究社)がある。
(本書最終ページより)


はじめてのやさしい短歌のつくりかた

はじめてのやさしい短歌のつくりかた

  • 作者 : 横山 未来子
  • 出版社 : 日本文芸社
  • 発売日 : 2015/09/08


おーーーし! この本を教科書にして、もっともっと短歌をつくってみるぞー!



タグ:短歌
nice!(40)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 40

コメント 16

みーる

本屋さんに行ってみます。短歌って 面白いですね
ボキャブラの無い私ですが チャレンジしてみようかな・・(こっそりと(笑
by みーる (2016-02-29 12:32) 

saia

>みーるさん
この本ホントにおすすめです!
著者の歌集も読みたくなります!
みーるさんも短歌ぜひぜひ♪
一緒にチャレンジしましょう~!( `ー´)ノ”

by saia (2016-02-29 14:03) 

mamii

短歌など作ったことがないです。
一度チャレンジしてみたいですね。
by mamii (2016-02-29 17:02) 

saia

>mamiiさん
最近の短歌って口語で詠まれている自由なものも多くあり、面白いです!
是非ご一緒にチャレンジしましょう〜(o^^o)


by saia (2016-02-29 17:28) 

足立sunny

この本、面白そうですね、買ってみます。
短歌はうまく詠めないのですけれど、大好きです。佐々木幸綱さんの金色の獅子とか、好きですね。
by 足立sunny (2016-02-29 18:58) 

KAZ

ほんと パッと見 やさしそうに見えますね♪
by KAZ (2016-02-29 19:02) 

saia

>足立sunnyさん
足立sunnyさんは語学の専門家でいらっしゃるし、ブログに書かれる文章は言葉づかいが面白おかしく人を惹きつける魅力があって、きっと短歌とか文芸に詳しいのではとずっと思っていました!
もちろんこの本に佐佐木幸綱さんの歌も載っています\(^o^)/

by saia (2016-02-29 20:49) 

saia

>KAZさん
そうですね! まず見た目のイメージってありますよね!
CDのジャケ買いみたいですが、やっぱり本の装丁って大切だなーと思いました(^_−)−☆
本の中身はなかなかしっかり骨があって満足度高かったです!

by saia (2016-02-29 20:59) 

ligia

少ない字数なのに(あるいは、だから?)大きな広がりを持つ。
短歌や俳句というのは不思議なものですね。
私は自分ではとても詠めませんが、山頭火の句を何度か作品に書きました。
by ligia (2016-02-29 21:15) 

まりりん

良い本と出合えたということは、
ぜひ短歌をすべきだということだと思いますよ^^
私も短歌には憧れちゃいます~♪
by まりりん (2016-02-29 21:23) 

saia

>ligiaさん
あの字数の中で繰り広げられる小宇宙。
短歌や俳句って不思議、本当に私もそう思います!
山頭火を書に、、、さぞかしすごい作品だったことでしょう!
いつかお目にかかれるかなヾ(@⌒ー⌒@)ノ

by saia (2016-02-29 22:36) 

saia

>まりりんさん
そうかもしれませんね!
せっかくとても良い本に巡り会えたのですから、ちょっとがんばってみようと思います♪
まりりんさんも短歌もう一度いかがですか〜?(´ε` )ノ"

by saia (2016-02-29 22:46) 

ぼんぼちぼちぼち

いいご本が見つかって良かったでやすね。
たくさん作品作られてくださいでやす!
楽しみにしてやすね!
by ぼんぼちぼちぼち (2016-03-01 13:12) 

saia

>ぼんぼちぼちぼちさん
ありがとうございます!
ぼんぼちぼちぼちさんのようには到底行きませんが、もう少しまともな歌をつくれるようにがんばります\(^o^)/

by saia (2016-03-01 18:41) 

ligia

山頭火をどうぞ。2年前ですね。
http://mojikaki.blog.so-net.ne.jp/2014-06-11
いつかsaiaさんの歌を書かせていただきたいですね^^
by ligia (2016-03-01 19:08) 

saia

>ligiaさん
教えてくださりありがとうございました!
今見てきました。 「この道しかない」ligiaさんの決意表明のような力強さを感じました!
私の歌を? ひゃ〜、そそれはおそれ多過ぎでありますぅ〜〜!\(//∇//)\
(でもそう言っていただきありがとうございます。。。)

by saia (2016-03-01 21:23) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0





この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。