SSブログ

4月の始まりは花曇り [庭の花・木・植物]


今日から4月
すべてが新しいスタートの日

周りを見渡せば、あちこちでが咲き出し、いかにも日本の春の風景

今日はちょっと曇っていたけれど、それもまた風情があっていいかも
こういうのを「花曇り」って言うんだね


花曇り、うまいこと言うもんだなあ


桜2016



3月中旬から咲き出していた庭のハナニラも、ずいぶん花が増えてきた


ハナニラは、メキシコやアルゼンチンなどの南アメリカが原産の小球根植物で、明治時代に日本に入ってきたという

学名は、イフェイオン、またはアイフェイオン
英語名は、スプリング・スターフラワーと呼ばれているのだそう

日本では、葉や茎にネギやニラのような臭いがあることから、ハナニラと呼ばれる


ハナニラ
(庭のハナニラ)



ミヤコワスレ(都忘れ)も咲き出している
少し前に咲き出した頃は、まだ地面につくように低く花が咲いていた

今はだいぶ茎が伸びて、地面から離れて花が咲くようになってきた
つぼみはたくさん付いているので、これからもっとたくさん咲きそう


ミヤコワスレは、別名をノシュンギク(野春菊)やアズマギク(東菊)とも言い、本州南部、四国、九州の山野に自生するミヤマヨメナ(深山嫁菜)を原種とする、日本固有の園芸品種だそう

花色は青紫、淡紫、白、ピンクなど多種ある

名前の由来は諸説あるが、「承久の乱で佐渡に流された順徳天皇がこの花を見て傷心を癒やし、都への思いを忘れた」という逸話からつけられた、とも言われている


ミヤコワスレ
(庭のミヤコワスレ)


さあ、今日から子どもも大人も日本中が新学期

フレッシュな気持ちで、またリスタートしよう



Sponsored Links



nice!(43)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。