SSブログ

ヤマユリとカサブランカ [庭の花・木・植物]


暑い!

なのにセミがかすかにしか鳴いていない
代わりにウグイスが鳴いている

う~~ん
これって正常?
7月ってこんな感じだったっけ?


でも夏の花は、ちゃんと咲いた

うちの庭の「夏の花」といえば、ユリの花!

昨年11月末に球根を植えてから7ヶ月半
4月に芽が出てから3か月かかって、やっと咲いた


黄色い筋のないヤマユリ
(ヤマユリ 黄色い筋のない品種)



実は白状すると、植えたのはカノコユリとカサブランカの2種類の球根だと思っていた

でも1番最初に咲いたのは、なんとヤマユリ


昨年咲いたヤマユリの球根も採ってあって、それも一緒に「ユリの花壇」に植えたのを忘れていた

あの時は、ヨーロッパに出発する直前で慌てていて、いつもに増してテキトーだったからね

存在を忘れていたなんて、ごめん、うちの庭のヤマユリ


それで、つい先日「あっ、ついにひとつ咲いた!」、と思ったら次々に咲き出して、あっという間にこんなに

甘くて強い香りが、庭中に漂う


ユリの花壇
(ユリの花壇 左端にちょこっと見えている黄色いのはキンシバイの花)



うちの庭のヤマユリは、普通のヤマユリと違って花びらに黄色い筋がない

華やかさには欠けるかもしれないけれど、今年まじまじと見ていたら、味わいがあってとても気に入った

すぐ隣で咲いているキンシバイの黄色が、ユリの白さを引き立たせるね


そして今日
次に咲いたのは、カサブランカ


カサブランカ
(カサブランカ)



カサブランカは、花も大きくて華やか
さすがユリの女王の風格

こんな狭い花壇で咲かせるのは、もったいないかなぁ

今年もまた、おしべを取って誰かに差し上げよう


後は、まだ咲いていないのは、お待ちかねの大好きなカノコユリだね


あれ?
そう言えば、オレンジ色っぽいユリも確かあったような・・・


それは、咲いてからのお楽しみにしようっと! ←アバウトな性格炸裂 笑



=関連記事=
・「カサブランカとカノコユリの芽が伸びてきた」2016.04.11



Sponsored Links



トケイソウ大量開花の謎 [庭の花・木・植物]


今日も暑かった
火曜日は涼しかったけれど、今週は暑い日が続いている

そんな中、うちの裏の雑木林で自生しているトケイソウ(時計草)が、今年は大量に開花した

こんなこと初めて!


トケイソウ(時計草)2016 ①
(自生のトケイソウ)



いつもの年は、高いところにひとつだけぽかっと咲いているのにある朝気づく
見逃してしまって見られない年もあるくらい

だから、貴重な花、幻の花だった


ところが昨年、とても良い位置に咲いてくれて上手く写真に収められた

嬉しくって、昨年の夏にブログを始めるにあたって、それをsaiaのアイコンにすることにした

それがこの写真の花の部分をトリミングしたもの


トケイソウ(時計草)2015
(高い位置に咲いたトケイソウ 2015年夏)



そんな風に貴重に思っていたトケイソウが、今年は爆発的に大量開花した!

あっちにもこっちにも咲いている
手に届きそうなところにも咲いている

もうビックリ!!


こんなに大量に咲いているのを見たら、希少価値がなくなっちゃうよぉ

一体どうしちゃったの? 何があったの?


よくよく理由を考えてみて、あっ、と気がついた

今年は、茂り過ぎた雑木をまだ刈ってもらってない!


トケイソウはつる性の植物だから、雑木にからまって上へ伸びて花が咲く

だから毎年雑木を刈る時に一緒に切られてしまって、目立つところに花が咲かなかったんだ!

おばかだねーワタシって
そんなことにも長年気がつかないでいたなんて!


そこで、贅沢にもトケイソウのブーケを作って花瓶にさした


トケイソウ2016 ②
(トケイソウのブーケ)


トケイソウをこんなに間近でじっくり観察したのは、生まれて初めて

もちろん触ったのも


トケイソウ2016メシベとオシベ
(トケイソウの正面 めしべとおしべが文字通り時計みたい)



こうしてよくよく見ると、確かに先月咲いたパッションフルーツの花に似ている

花の中心のめしべとおしべはそっくり


同じ仲間でもずいぶん印象が違うなあと思っていたのだけれど、遠目でしか見たことがなかったからなのかな

あのヒゲみたいなのが、ピンピンとしているかモジャモジャっとしているかで、イメージがかなり違ったのかも


トケイソウ2016横顔
(トケイソウの横顔 パッションフルーツよりめしべおしべが出っ張っているかも)


今年は不思議な年だなあ

こんな大量に開花を見ることは、もう多分ないだろうな



おまけ

つぼみだったグラジオラスも今は満開!


グラジオラス2016
(グラジオラス咲いた)




Sponsored Links



ズッキーニ豊作! [庭の花・木・植物]


昨日、今日と本当に暑かった

そして今日、セミが鳴いた!
ついに今年初めて「ジー、ジジ」っていう、セミの声を聞いた

今夜は夕食に今年初めてのスイカを食べた

よーし、梅雨明けはまだのようだけれど、ここに宣言するぞ


夏 が 来 た !



庭のプランター栽培のズッキーニが豊作を続けている

苗を植えた日から2か月と1週間
最初の花が咲いて約6週間

今ではほぼ毎日花が咲き、ほぼ1日おきに収穫できている!


理想はこんな風に雌花と雄花がペアで咲くこと


ズッキーニの雌花と雄花
(ズッキーニの雌花と雄花)



でも、もちろん雌花しか咲かない日、雄花しか咲かない日がある
なので授粉が必要ない時は、雄花を切って袋に入れて冷蔵庫で保存しておく

そして雌花しか咲かない日には、それを使って授粉する
1本の雌花のめしべに1本の雄花の花粉をくっつける

そうやって収穫した本数は、今朝で17本目!


雌花が咲いて5日目のズッキーニ
(雌花が咲いて5日目のズッキーニ)


今では授粉する前に、雌花が咲く前から既に実が大きくなっている

でも、授粉しても、雨が降っている時など残念ながら上手く育たない時もある
つぼみを付けても、咲かないで枯れてしまう雌花もある

幹の体力を維持するために、大きくする実の数を自分で調整しているのかもね

植物ってやっぱり偉大だなあ


そして、こちらグリーンカーテン用にパッションフルーツと同時に植えたキュウリも、ほぼ毎日花が咲いている


グリーンカーテン用のキュウリの雌花
(グリーンカーテン用に植えたキュウリの雌花)


こちらは自家受粉に任せている

そのせいか、それとも西日だけで朝日が差さないせいか、花は咲いても、実が大きくなるに至らない

それでも、やっと実が大きくなり始めた姿が、これ


花が咲いて3日目のキュウリ
(花が咲いて3日目のキュウリ)


生りものは、朝日に当たらないと実がよくつかない、とどこかで誰かが言っていたのを聞いたことがある

どうしてだろう
不思議だな

それでも、グリーンカーテン用のキュウリも、やっと初収穫!

花が咲いて7日目のキュウリ
(花が咲いて7日目のキュウリ)



4月の終わりに買ってきてプランターに植えた3本のキュウリの苗の方は、とても順調で、ほぼ毎日収穫できている

同じ日に買ってきた2本のミニトマトも、実が生ってから色づき始めたのは遅かったけれど、今は順調に収穫

「おどりこ」という品種名の中玉トマトは、一番生るのが遅くて今のところ収穫はまだ3個
でも実はたくさん生っているから、これからは順調に収穫できそう


ズッキーニのそばで、うちの庭で採れた野菜たちの記念写真を


庭の野菜を収穫
(収穫したキュウリ・ミニトマト・ズッキーニ)


さっき私が「夏の到来宣言」をしたから、これからはもっと実が生りそう ← ホントか?

うちの庭の野菜たち、暑さに負けず元気に育って、細く長く実をつけてね!



・関連記事:「ズッキーニ初収穫!」2016.06.11



Sponsored Links







この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。