SSブログ

ONE OK ROCK おすすめ曲はこれ!その3 [ミュージック]


ワンオクのおすすめ曲を紹介するシリーズの3回目、今日が最終回

ONE OK ROCK アー写2011
(ワンオクポーズ!2011年2月)


■初期(2010年以前)のおすすめ曲
 最近のワンオクしか知らない人が、まだ5人体制だった頃の初期のアルバムを聴いたら、これが同じバンドか?と疑ってしまうかもしれない
 今より明らかにダサい、ダサいけどカッコイイ、つまりダサカッコイイのだ

・「内秘心書」… 2007年4月25日リリースの1stシングル この曲でメジャーデビュー! 10代だった彼らの等身大の熱量と勢いが感じられる曲

・「カラス」… 2ndシングル「努努-ゆめゆめ-」(2007年) カップリング曲 4人体制後もカップリング曲ながらLIVEで高頻度で演奏されてきた人気曲

・「エトセトラ」… 3rdシングル(2007年) 10代最後のシングル曲 ヴォーカルTakaによる胸の内を吐露するような切ない歌詞と歌唱に魅了される

・「夜にしか咲かない満月」… 1stアルバム「ゼイタクビョウ」(2007年) 収録曲 10代の気持ちを代弁しているような歌詞に共感する人も多いはず

・「カゲロウ 」… アルバム「ゼイタクビョウ」収録曲 照れくさくなるぐらい純粋な恋心を歌ったラブソング

・「欲望に満ちた青年団 」… アルバム「ゼイタクビョウ」収録曲 Takaが自身の過去の体験を歌ったもの ワンオク初の野外LIVE “Mighty Long Fall at Yokohama Stadium”ではアコースティックバージョンで久しぶりに演奏され話題に

・「恋ノアイボウ心ノクピド」… 3rdアルバム「感情エフェクト」(2008年) 収録曲 「Viva Violent Fellow〜美しきモッシュピット〜」と並んで、初期のLIVEでの盛り上がり定番曲

・「Living Dolls」… アルバム「感情エフェクト」収録曲 作詞作曲Toruの今もなお人気の高い曲 「欠落オートメーション」や「カサブタ」にも通じるけれど、ワンオクには初期のこの何となく歌謡曲っぽいテイストの曲があるところが、ファン層の広さを保っている所以かもしれない

 どの曲も、英語の多い最近に比べてほぼ日本語なので歌詞がダイレクトに胸に突き刺さり、ワンオクの原点を知ることができる


■その他の必聴の曲

・「Nobody's Home」… 4thアルバム「Nicheシンドローム」(2010年) 収録曲 Takaが自分の両親に向けて謝罪と感謝の気持ちを込めて歌った曲 何度聴いても泣ける

・「未完成交響曲」… アルバム「Nicheシンドローム」収録曲 とにかく歌詞がいい 「100点じゃないこの僕に100点つけるのは、他でもないこの僕自身だ」、「間違ったっていいじゃん、一回しかないじゃん、おのれの人生だ」、、、そうだその通りだ! 

・「C.h.a.o.s.m.y.t.h.」… 5thアルバム「残響リファレンス」(2011年) 収録曲 曲名は“カオスミス”と読み、メンバーの友人達の名前の頭文字から取った 友情という言葉を思い出させる曲

・「キミシダイ列車」… アルバム「残響リファレンス」収録曲 この曲も歌詞が素晴らしくいい 「過去の自分が今の土台となる」、、、もうこのフレーズだけで永久保存版級の名曲

・「ONION !」… 6thアルバム「人生×僕=」(ジンセイカケテボクハ:2013年) 収録曲 Tomoyaのドラムテクニックが余りなく発揮されていて圧倒させられる ひと皮むけた大人のワンオクが感じられる、聞けば聞くほど癖になる一曲

・「69」… 6thアルバム「人生×僕=」(ジンセイカケテボクハ:2013年) 収録曲 サビ以外はすべて独白というワンオク初のスタイル バンドに対する思いと決意が表明された歌詞 Toruのギターテクが冴える LIVEで大化けする曲

・「Be the light」… 6thアルバム「人生×僕=」(ジンセイカケテボクハ:2013年) 収録曲 映画「キャプテンハーロック -SPACE PIRATE CAPTAIN HARLOCK-」(2013年公開) の主題歌に起用 きっと50年後も色褪せない紛れもなくワンオク名曲中の名曲

 
その、合計7種類のバージョン(英語、日本語、フランス語、中国語、スペイン語、ポルトガル語、および字幕なし)で公開され、世界に向けて発信するという方向性を明らかにしたMVが、これ

ワンオクに興味のない方も、この曲だけはどうか聴いてほしい
 ~ いえ、どうぞ聴いてください 心からお願いします ~

ONE OK ROCK - Be the light [Official Music Video / 日本語字幕]
(2013.03.10 に公開)




本当はもっともっと書き出したい、でもきりがない
というより、ほぼすべての曲がおすすめなのだ

とりあえず、このくらいしておこーっと!
あー楽しかった! 大・満・足!



=追記=
Be the light」は、あの3.11に寄せて作られました。
そして日本のみならず世界の各国各地で起こった天災や人災に直面した人々に、決して負けず希望を持って明日を信じて生き抜いてほしいと歌われた曲です。
一人でも多くの方に聴いてほしいと思っています。



Sponsored Links



nice!(16)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感




この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。